|
|
2014.05.10 (土) | K2Couple No.0455 |
|
荒山 赤城 あらやま(群馬県) |
1,572m | |||||||||||
何となく風に吹かれてアカヤシオ | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
* 距離と累積標高差は GARMIN GPS data です | ▲ 昨日の春の嵐で痛々しいけど |
■ 8:30 = 前橋 = 9:35 姫百合P(芝の駐車場) |
|||||||||||||
姫百合P 9:40 ... 10:00 ふれあいの十字路 【荒山高原分岐】 ... 10:40 展望の広場 ... 11:00 休憩 11:10 ... 11:35 荒山 11:40 ... | |||||||||||||
11:50 ひさし岩 ... 12:00 避難小屋 【L】 12:25 ... 12:50 棚上十字路 ... 13:00 荒山高原 13:20 ... 13:40 ふれあいの十字路 ... | |||||||||||||
14:00 木の家分岐 ... 14:20 姫百合P | |||||||||||||
姫百合P(芝)14:25 = 14:30 第二駐車場 14:35 あかぎ木の家 【見学/散策】 15:35 = 16:45 ■ | |||||||||||||
|
|||||||||||||
荒山の場所 | |||||||||||||
この地図は、国土地理院発行の地形図を使用したものである (経緯度線は20秒間隔) |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
何気に連休疲れで今週は遠征する気力がないので、赤城山でのんびりするつもりで家を出たんです。 どうする?たって、出ちゃったものは止まらない。 |
|||||||||||||
▲ 気持ちの良い駐車スペース |
|
||||||||||||
例の場所にクリンソウが ・・・ まだ咲いてないだろうな。 |
|||||||||||||
▲ おいちゃんにとって初めての場所 | ▲ 蕾だけどクリンソウ | ||||||||||||
▲ 標識が親切にいっぱいあります | ▲ ふれあいの十字路 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
行けども行けども花はなく、風の音が唸っているだけ。 ふれあいの十字路から展望広場へ。 |
|||||||||||||
▲ 展望広場 |
|
||||||||||||
姫百合pの車の人達は、みんな鍋割山へ行かれたのだろうか? 昔ピンクに染まっていたひさし岩の尾根には、チラホラと咲いてはいますが少ないみたい。 |
|||||||||||||
▲ 荒山へ |
|
||||||||||||
斜面のアカヤシオは、笹の上にずいぶんと花が落ちています。 山頂直下に雪の塊が残っていましたよ。 |
|||||||||||||
▲ もう少しすれば花盛りの道だよね | ▲ 健気に咲くアカヤシオさん | ||||||||||||
▲ アカヤシオを求めて | ▲ 雪だ〜 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
山頂では、老年カップルさんが侘しく食事をしていました。 私たちはこの風の中ではランチする気にもなれず。 |
|||||||||||||
▲ 荒山 | |||||||||||||
▲ 三角点 | ▲ 荒山から地蔵岳と長七郎山 | ||||||||||||
ひさし岩までの尾根には、咲き始めのアカヤシオがありました。 展望のひさし岩も風が吹き抜けるので、下の分岐までダッシュ |
|||||||||||||
▲ 散っていたり蕾だったり | |||||||||||||
▲ 吹かれてひさし岩 | ▲ アヅマシャクナゲ | ||||||||||||
避難小屋まで下りると風は穏やかになり、男性二人がラーメン中でした。 私たちもまねっこカップラーメン。 ここから荒山高原まではヤマツツジ通りなのですが、まだ硬い蕾です。 |
|||||||||||||
▲ 避難小屋に下りて | |||||||||||||
▲ 軽井沢峠分岐 | ▲ 今のところ静かな山道 | ||||||||||||
アカヤシオを見つけると、速攻写真を撮るおいちゃん。 棚上十字路まで帰って来たら、埼玉から来た中学生の団体が鍋割山からぞろぞろ下山中で音量MAX賑やかでしたよ。 |
|||||||||||||
▲ アカヤシオ | ▲ 棚上十字路の小屋 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
やっと静かに歩いて荒山高原に着いてみれば、ここにも中学生の遅組がランチをしたり寝そべったりして大賑わいです。 まだ山の色彩が乏しい時季ですから、中学生の歓声がせめてもの救い。 |
|||||||||||||
▲ カラーレスの荒山高原 | |||||||||||||
▲ 年寄りはこっちで | ▲ 若い子はあっち | ||||||||||||
少し荒山方面に入った場所にアカヤシオが群生しているはずと、おいちゃんは偵察に行きました。 昨日の雹と強風で痛んだ花も多く、ちょっと可哀想なアカヤシオです。 |
|||||||||||||
▲ 群生地 | ▲ ほっとする色調 | ||||||||||||
▲ これは豪勢でしょよ | |||||||||||||
|
|||||||||||||
鍋割山も風が強そうなので潔くチョンボカット。 帰り道には、まだカタクリが咲いていますね。 風穴からは、夏感じるような涼しい風が吹き出していません。 |
|||||||||||||
▲ カタクリ | |||||||||||||
▲ 荒山風穴 | ▲ 最初のうちは岩ゴロゴロ道 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
周回してふれあいの十字路まで戻ってきました。 標識にある木の家ってのが気になりますね〜。 はっはっはっ 。。。 |
|||||||||||||
▲ ふれあい十字路の標識 |
|
||||||||||||
どうしても気になる木の家。 道沿いのヤマザクラがまだ綺麗でしたね。 |
|||||||||||||
▲ 風もおさまりチンタラ歩く | ▲ 山を彩る桜花かな | ||||||||||||
▲ 標識だらけで変に難しい | ▲ 未知との遭遇的な訳でして | ||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
だんだんと駐車場が遠くなっていきそうで、途中から四季の道に変更。 駐車スペースに帰ってくると、すぐそばのローラー滑り台をキャ〜キャ〜楽しそうに親子さんが滑っていきました。 |
|||||||||||||
▲ 四季の道 | |||||||||||||
▲ おっ、滑ってる | ▲ きゃ〜ギャ〜きゃ〜 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
やっぱり木の家が頭から離れないので、車で行ってみよう。 第二駐車場は、ローラー滑り台の終点にありました。 |
|||||||||||||
▲ 花が盛りの第二駐車場 | ▲ トイレもあります | ||||||||||||
▲ あちこちにあった、赤城森林公園ふれあいの森マップ | |||||||||||||
上記は木の家にあった看板の実写版ですが、下記サイトに詳しく載っています ふれあいの森 (県立赤城森林公園) https://www.maebashi-cvb.com/spot/8517 |
|||||||||||||
さらに進んで林道の支線に入ると、ついに木の家発見。 木の家は森林公園の一部で県の施設なのです。 |
|||||||||||||
▲ 木の家 |
|
||||||||||||
木工教室で、一組の親子さんが工作に取り組んでいました。 外にいた職員さん♂が懇切丁寧に説明してくださいました。 吊橋を渡った300m先にウコンザクラが咲いてるから行ってみなっ。 |
|||||||||||||
▲ 木工教室の作品 | |||||||||||||
▲ 地蔵岳も見えるし | ▲ 吊橋を渡って | ||||||||||||
▲ 車道に出たら、そこは箕輪林道だった | ▲ ウコンザクラ | ||||||||||||
言われるままに吊橋を渡ったら、車道(箕輪林道)に出た。 こうなってるのか〜 (今更ですが) |
|||||||||||||
▲ いつも通る林道脇だった | ▲ 桜がいっぱい咲いてると思ったら「さくらの広場」 | ||||||||||||
▲ キャンプ場に戻って | ▲ ヤマツツジが咲いてた | ||||||||||||
▲ リョウブの実 | ▲ ニホンサクラソウ | ||||||||||||
|
|||||||||||||
いつか孫達を連れてきたい場所ですよ。 よその人に見られたら恥ずかしいやん |
|||||||||||||
▲ 想定を超える無邪気さ | |||||||||||||
▲ 榛名山の上に浅間山が見える | ▲ 森のかけはし(公園から登山道へ) | ||||||||||||
|
|||||||||||||
|