|
|
2011.10.16 (日) | K2Couple No.0336 |
|
アヤメ平 おぜ あやめだいら(群馬県) |
1,965m | |||||||||||
枯葉舞うセンチメンタル富士見林道 | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
* 距離と累積標高差は GARMIN GPS data です | ▲ 静かに秋の終わりを告げる |
■ 7:40 = 高崎IC/関越道/沼田IC = 9:30 富士見下P |
|||||||||||
富士見下P 9:40 ... 10:25 田代原 ... 11:00 水場 ... 11:15 【L1】 11:25 ... 12:05 富士見小屋 12:15 ... 12:20 富士見田代 ... |
|||||||||||
12:40 アヤメ平 【L2】 13:25 ... 13:40 富士見小屋 13:50 ... 14:55 田代原 ... 15:40 富士見下P |
|||||||||||
富士見下P15:45 = 15:55 戸倉温泉 16:35 = 沼田IC/関越道/高崎IC = 18:40 ■ |
|||||||||||
|
|||||||||||
尾瀬戸倉温泉 ぶらり館 戸倉の湯 (¥500) | |||||||||||
|
|||||||||||
昨日土曜は雨が降ったり止んだりしていた。 明日は午後から晴れマークだから尾瀬に行こうと、決めて寝たのです。 朝5時半に起きて仕度を済ませ、何気にパソコンの天気予報を見たの。 二人でああでもない こうでもないと無い知恵を絞っても候補が決められず、結局は初志貫徹尾瀬に向かうことにします。 |
|||||||||||
アヤメ平の場所 | |||||||||||
この地図は、国土地理院発行の地形図を使用したものである |
▲ 関越道を沼田ICへ |
||||||||||
戸倉の駐車場を横目に見て。 そう広くはない道だけど、舗装の快適な道には落ち葉がいっぱい。 |
|||||||||||
▲ 富士見林道バス通りの紅葉 |
|
||||||||||
富士見林道のドン詰まりに富士見下のバス停があり、その上に30台分くらいの駐車スペースがあります。 隣で食事中のカップルさんと挨拶を交わして、先に出発しますね。 車止めのゲートをすり抜けて山道(林道ですけど)に入る。 |
|||||||||||
▲ 富士見下駐車スペース | |||||||||||
▲ ゲート | ▲ もみじ | ||||||||||
この時期にしては温かく、すぐにフリースを脱ぐ。 午後の帰り道は、お日様の下でもっともっと綺麗になるよ(^^ |
|||||||||||
▲ 斜面が明るい | |||||||||||
▲ でっかい葉っぱだろ | ▲ 十二曲がりのヘアピンカーブ | ||||||||||
▲ 足元もきれいやね〜 | ▲ ツリバナ | ||||||||||
▲ 黄色いはっぱ | ▲ ゲンノショウコ | ||||||||||
▲ ピカリ♪スペシャル | ▲ 赤いはっぱ | ||||||||||
|
|||||||||||
紅葉の名所、田代原まで小一時間です。 気の狂うような紅葉も素敵ですが、ハラハラと地面に舞い降りる落葉も味わい深いものがありますね。 感傷的な秋の深まり。 美しいです |
|||||||||||
▲ 一瞬にして通り過ぎた秋に思いを馳せて田代原を行く | |||||||||||
▲ ポコポコ | ▲ ナナカマドさん | ||||||||||
▲ 黄色い葉っぱ | ▲ 紅い葉っぱ | ||||||||||
|
|||||||||||
4年前に一番感動した場所も、チョッと盛りを過ぎていました。 それでも充分綺麗なんですけどね。 |
|||||||||||
▲ 嬉しいこともあり、辛いことも乗り越えてきた人生だったなぁ | |||||||||||
|
|||||||||||
枯紅葉の樹林を抜けると青空が大きくなり、俄然アヤメ平モードになりますね。 真っ赤な葉っぱを付けた例の木も健在でした。 天気も徐々に回復しているようです |
|||||||||||
またあの時と同じように、軽トラが追い越して行きます。 おいちゃんは休憩も取らずに、どんどん先行しちゃいます。 |
|||||||||||
▲ 軽トラ参上 |
|
||||||||||
「おーい ・・・ 何か食わせろ〜」 え”〜水飲んで我慢しろってのかい |
|||||||||||
▲ 水場 ▲ ガブ飲みはらっぱ | |||||||||||
▲ お〜い♪ランチまだかい? | ▲ 混ぜご飯みたい | ||||||||||
▲ 美味しそうなニガナだな | ▲ ドライフラワーも美味しそう | ||||||||||
眼に写るものが全て食べ物に見えてきたので、限界かも。 簡単に元気を取り戻しました。 振り返ると、赤城山や温泉ヶ岳が見えていました。 |
|||||||||||
▲ やっとありついた串団子 |
|
||||||||||
富士見小屋に着くと、トイレの横にさっきの軽トラが停まっている。 尾瀬沼方面からガスが流れてくる雰囲気です。 アヤメ平への木道に入るとすぐに富士見田代の池ですが、ガスで燧ヶ岳は見えません。 |
|||||||||||
▲ 富士見小屋 | |||||||||||
|
|||||||||||
▲ 草紅葉の木道 | ▲ 富士見田代で幻の燧ヶ岳を | ||||||||||
このガスじゃ何にも見えやしない訳で。 おっ、ガスが薄くなって青空が覗いてきました。 |
|||||||||||
▲ いよいよアヤメ平に向かいます |
|
||||||||||
南方面の山はまだ見えていますね。 日光白根山に温泉ヶ岳、袈裟丸山、赤城山。 |
|||||||||||
▲ 遠くに日光白根のやまなみ | |||||||||||
▲ 変な雲だね | ▲ 雲に見え隠れする上州武尊 | ||||||||||
▲ 富士見峠を乗り越えて、大ガス軍団が急追して来るじゃありませんか | |||||||||||
|
|||||||||||
▲ アヤメ平方面はまだ見えていますよ | ▲ 急っそげ〜 | ||||||||||
|
|||||||||||
しか〜し、私達がアヤメ平に着いた時は、ガスに飲み込まれて辺りは真っ白でした。 ガスのスピードに負けました。 タッチの差ですが、勝ちと負けでは大違いです。 |
|||||||||||
▲ アヤメ平の木道はガスの中に消えています | |||||||||||
基本的には晴れているんだから、ランチしてる間に晴れるかも ・・・ と.。 軽トラで追い越していった人たちが、三脚持って通りかかりました。 |
|||||||||||
▲ アヤメ平の休憩ベンチ | |||||||||||
そのうち晴れるさと思ってはいるものの、だんだん寒くなってきました。 ガスは取れそうにないので、諦めて下ります。 |
|||||||||||
▲ 帰りまシュン |
|
||||||||||
富士見小屋に戻ってみたら軽トラはなくなっていました。 トイレは開いていたので利用させていただきますね。 |
|||||||||||
▲ 富士見小屋は寒々として | |||||||||||
▲ 看板見ると、ここは尾瀬なんだよね | ▲ トイレ借りまっす | ||||||||||
|
|||||||||||
林道を下り始めると徐々にガスが薄くなって、終いにはさっきまでいたアヤメ平方面のガスも消えて綺麗に見えているじゃありませんか。 もう少し待てばよかったかも |
|||||||||||
▲ 晴れてきたじゃん |
|
||||||||||
まっ、4年前の記憶 【REPO】 がしっかり残ってるからいっか〜 下りも紅葉の写真を撮りながらですよ。 |
|||||||||||
▲ 白尾山方面 |
|
||||||||||
こんな時間に登ってくる人たちがいたので驚く。 K2さん?と声掛けしていただいて、またまたビックリ 元気な3人partyは水上の照葉峡を歩いてきたそうです。 |
|||||||||||
▲ また会えるといいねの人たちに会えた | |||||||||||
▲ 下り特急から快速へ | ▲ いつもより遅い時間だ | ||||||||||
|
|||||||||||
帰り道も、綺麗・綺麗を連発しながら。 朝の出発が遅れた分だけ展望にはイマイチ恵まれませんでしたが、紅葉の残り香を充分に堪能できた一日になりました。 今度は西上州の紅葉かな。 |
|||||||||||
▲ 青空に映える | |||||||||||
▲ 再び田代原、心癒される空間 | ▲ 傾く光に照らされて | ||||||||||
|
|||||||||||
散り行く紅葉に心奪われながら、おしとやかな秋の風情に癒されて、いつの間にか登山口に着いてしまいました。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
▲ 登山口駐車場のススキ | ▲ 富士見下路線バスのあとを追って下山 | ||||||||||
戸倉駐車場の前の戸倉温泉戸倉の湯に寄る。 帰りの車のニュースを聞いてたら、きょうの高崎の最高気温は30℃超の夏日だったとか。 |
|||||||||||
▲ 戸倉の湯 | |||||||||||
|
|||||||||||
|