|
|
2013.07.08 (月) | K2Couple No.0421 |
|
大雪山/北鎮岳 たいせつざん/ほくちんだけ(北海道) |
2,244m | |||||||||||
黒岳 1984m 北鎮岳 2244m |
||||||||||||
花の黒岳から残雪の北鎮へ | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
* 距離と累積標高差は GARMIN GPS data です |
▲ 白鳥の雪形が残る北鎮岳 |
層雲峡P 6:30 ... 6:35 RW層雲峡駅 6:45 《黒岳RW》 6:50 五合目黒岳駅 7:00 ... 連絡路 ... 7:15 《黒岳ペアリフト》 7:20 七合目 ... | |||||||||||||
8:00 八合目 8:05 ... 8:25 九合目 ... 8:55 黒岳 9:15 ... 9:40 石室 ... 10:30 お鉢展望台 10:45 ... 11:20 北鎮分岐 11:25 ... | |||||||||||||
11:40 北鎮岳 【L1】 12:00 ... 12:20 北鎮分岐 ... 12:50 お鉢展望台 ... 13:35 石室 ... 13:40 【L2】 13:55 ... | |||||||||||||
14:15 黒岳 14:25 ... 14:50 九合目 ... 15:05 八合目 ... 15:35 七合目 15:40 《黒岳ペアリフト》 15:45 ... 連絡路 ... | |||||||||||||
15:50 五合目黒岳駅 16:00 《黒岳RW》 16:10 層雲峡駅 16:15 ... 16:20 層雲峡P | |||||||||||||
16:45 黒岳の湯 17:30 層雲峡P17:35 = 17:40 公共駐車場 【みちほ隊と合流】 18:45 ラーメン登山軒 【DNR宴会】 21:10 = | |||||||||||||
21:15 公共駐車場 【車中泊】 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
この地図は、国土地理院発行の地形図を使用したものである (経緯度線は20秒間隔) |
|||||||||||||
北鎮岳の場所 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
層雲峡 黒岳の湯 (¥600) | |||||||||||||
|
|||||||||||||
今回の北海道山旅のメインイベント利尻礼文の島巡りが終わり、きょう明日はおまけですよ (^^ しか〜し、きょうは私達が北海道に来て一番良い天気になりそうです。 車中泊した駐車場から層雲峡中心街の駐車場に移動して、支度を整える。 |
|||||||||||||
▲ 公共駐車場に並んでいたバスの列 |
|
||||||||||||
朝一番のロープウェイが6時半だと思ってたので、のんびり朝食を摂ってスローなスタートを切りました。 RW乗り場は、大勢の自衛隊員で埋め尽くされんばかりです。 RWは110人乗りだとか ・・・ あの箱に、百人も入るなんて凄いね。 |
|||||||||||||
▲ ガラ空きの層雲峡駐車場 | |||||||||||||
▲ 黒岳ロープウェイ | ▲ 係員3人で乗客は2人の貸切 | ||||||||||||
RWが高度を上げるにつれ、大雪前衛の山々がせり上がってきます。 今年は雪解けが遅かったと聞いていましたが、全く心配ない様子。 いやあ、いい天気だね〜。 ロープウェイを下りると、早速高山植物が迎えてくれます。 少し歩いて今度はペアリフトに乗りますね。 |
|||||||||||||
▲ 大雪前衛の山々 | |||||||||||||
▲ リフト券も往復です | ▲ 超楽チン登山 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
遅い出発が幸いして、静かにマイペースで登れました。 腐ったトレースを辿って、危険のない快適な登りです。 |
|||||||||||||
▲ ノリノリ、やっほ〜 | ▲ チンタラおいちゃん | ||||||||||||
|
|||||||||||||
すこしずつ花も現れ、写真撮影ペースで進みますね。 振り返ると展望もまずまずですよ。 雪上でお茶のペットボトルをゲット。 |
|||||||||||||
▲ ショウジョウバカマ | |||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
九合目を過ぎたら、自衛隊の部隊さんがダッシュで迫ってきました。 全員が通過するのを待つのは大変なので、間に入れてもらっちゃいました。 |
|||||||||||||
▲ あれは、まねき岩って言うらしい | |||||||||||||
▲ 隊員の間に挟まってダッシュで登る | ▲ ささっと花を撮るのも忙しいし | ||||||||||||
訓練に身を投じてほどなく黒岳山頂に着き、一緒に休憩です。 |
|||||||||||||
▲ 凌雲岳と白鳥マークの北鎮岳 | ▲ あのおばさん入隊させてもいんじゃないか〜 | ||||||||||||
▲ 大雪山系表大雪まるごとの大展望 (黒岳山頂) |
|||||||||||||
▲ エゾツツジ咲く黒岳山頂から | |||||||||||||
|
|||||||||||||
自衛隊不採用にしょげて、隊員と離れた場所に行くとコマクサがあった。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ 山頂のコマクサ | ▲ ポスターのシマリス君ですけど | ||||||||||||
|
|||||||||||||
さてこれからどうしようか ・・・ 自衛隊ちっくに図上作戦会議 おいちゃんは地図と睨めっこして、周回は厳しいから北鎮岳か北海岳のピストンかなとも言っている。 まっ取り敢えず行ける所まで行こう!と完全なお気楽隊に変身。 |
|||||||||||||
▲ デジカメのバッテリー上がったし | |||||||||||||
▲ ミネズオウの群生 |
▲ イワヒゲ |
||||||||||||
▲ エゾノツガザクラ | ▲ 隊長の前に挟まって、北の大地を行く | ||||||||||||
▲ マルバシモツケ | ▲ エゾツツジ | ||||||||||||
▲ 足取りも軽く闊歩するはらっぱ | |||||||||||||
エゾツツジの咲くなだらかな道を下って、岩ゴロの道はお花畑です。 こうなったらテコでも動きません。 |
|||||||||||||
▲ エゾコザクラが初々しく | |||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ またしゃがみこんでるし | ▲ 立ち去り難いお花畑 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
そして黒岳石室はスルーしますね。 ここは北海岳と北鎮岳の分岐になっており、またまた自衛隊さんにくっついて北鎮への道に入りました。 |
|||||||||||||
▲ 黒岳石室分岐 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ 自衛隊の追っかけ隊さ | ▲ キバナシャクナゲが海みたいで | ||||||||||||
途切れることなく、お花畑がずっと続いている。 前後していた3人のおば様たちも、花の多さに錯乱状態です。 |
|||||||||||||
▲ うわっすごっ |
▲ チングルマだらけだし |
||||||||||||
自衛隊員は若い男性ばっかですから、あまり花には興味を示さない。 おいちゃんも、仕方なく私に付き合ってる節があるし ・・・ |
|||||||||||||
▲ エゾノツガザクラの道 |
▲ イワヒゲだらけだし |
||||||||||||
小さな雪渓を登ったところが、お鉢平展望台です。 ここまで来ると、もう北鎮岳に王手がかかりますね。 |
|||||||||||||
▲ お鉢展望台で休む隊員 | |||||||||||||
▲ お鉢展望に酔ってみましょう |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
お鉢平展望台で大休憩をしたので、自衛隊に置いてかれた。 ポコポコ道の先には、更に大きな雪田が待っていました。 |
|||||||||||||
▲ 自衛隊に置いてかれた | ▲ 北鎮大雪田を登ります | ||||||||||||
▲ 雪田を過ぎたらまたお花畑 |
▲ お花畑と雪と北鎮岳 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
着いた所が北鎮岳の肩、周回コースと北鎮の分岐です。 ここから北鎮ピストンして帰ろうか。 登りやすい山です。 |
|||||||||||||
▲ 北鎮の肩から旭岳 | |||||||||||||
▲ 北鎮の肩から北鎮岳、安足間岳、当麻岳 | |||||||||||||
▲ おいちゃんは背負ったままどんどん行っちゃうし | ▲ 北鎮の斜面はメアカンキンバイ乱れ咲き | ||||||||||||
バンザ〜イ! 本日の最高点だす。 目の前には、昨年ガスの中を登った旭岳がクッキリ姿を見せて。【REPO】 さっき越えてきた黒岳が小さく見えます。 |
|||||||||||||
▲ 北鎮岳山頂でセルフ撮りです | |||||||||||||
▲ 至福の山頂 | ▲ 間宮岳の上にトムラウシ | ||||||||||||
▲ 白雲岳の右にはニベソツ山 | ▲ 旭岳の左に十勝・美瑛岳 | ||||||||||||
▲ 飽くことのない大展望にうっとり時は流れる | |||||||||||||
凄い!凄い! 360°大パノラマですよ こんな眺めをおかずに贅沢なランチです。 |
|||||||||||||
▲ あくしゅ〜 |
|
||||||||||||
名残惜しいですが、帰らなければなりません。 分岐まで帰ってザックを回収。 |
|||||||||||||
▲ はらっぱ特急 | |||||||||||||
▲ 岩に腰掛けて携帯突っつく | ▲ また黒岳に登り返すんだよ | ||||||||||||
|
|||||||||||||
大雪田の急斜面は、一歩一歩慎重に下って ・・・ おいちゃんは、調子に乗ってトレースじゃないとこ滑ってザ〜ザ〜下ってるけど、利尻みたいに特急落っこってかないでよ。 |
|||||||||||||
▲ いいから早く来いよ | ▲ 慎重派 | ||||||||||||
あとはチンタラ歩いて石室まで、お花畑で写真を撮りながら帰りますね。 超満足をお土産に、黒岳に登り返す足取りは軽い。 |
|||||||||||||
▲ 石室を遠くから見てスルー |
|
||||||||||||
山上では全く日陰がなかったので暑かった〜、お肌ボロボロ。 リフト乗り場は、中国からのお客さんが大勢いて賑やかです。 山麓駅で思わずアイスに飛びつき、お行儀悪く食べながら車に戻った。 |
|||||||||||||
▲ 一日中良いお天気でした | ▲ 明日の山、ニセイカウシュッペ | ||||||||||||
|
|||||||||||||
荷物を整理して、いざ黒岳の湯へ。 そしてゆったり温泉に浸かって、露天風呂から層雲峡の景色を眺める。 ず〜っと電源を切っていた を立ち上げたら ・・・ |
|||||||||||||
▲ あとは温泉と宴会だ |
|
||||||||||||
MICHIHOさんとは5月に会ってるけど、ふ〜さんとは去年の誕生会以来。 再会を喜び合ったのち、前回と同じお店で祝杯を挙げましょう。 |
|||||||||||||
▲ いつもの店で | ▲ 飲んで食うぞ〜 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
|