|
|
2001.02.03 (土) | K2Couple No.0037 |
|
掃部ヶ岳 かもんがたけ(群馬県) |
1,449m | |||||||||||
雪遊びしたくて榛名へ来ちゃった | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
* 距離と累積標高差はKASHMIR 3Dによる概算値です * 距離は地図上のもので、実際の登山道の長さではありません |
▲ 榛名湖対岸から望む掃部ヶ岳 |
■ 7:45 = 榛名町 = 9:00 榛名湖町営駐車場 | |||||||||||
町営駐車場 9:20 ... 9:50 硯岩 10:00 ... 10:10 分岐 ... 10:30 【L1】 10:40 ... 11:00 掃部ヶ岳 11:20 ... 11:50 硯岩分岐 ... | |||||||||||
12:10 町営駐車場 【L2】 | |||||||||||
町営駐車場 13:00 = 13:30 ゆうすげ元湯 14:15 = 15:40 ■ | |||||||||||
|
|||||||||||
掃部ヶ岳の場所 | |||||||||||
|
|||||||||||
榛名湖温泉 ゆうすげ元湯 (¥600) | |||||||||||
|
|||||||||||
榛名は山上に火口原湖を抱いた二重式火山で、外輪山の榛名富士、天目山、鬢櫛山(びんぐし)、烏帽子ヶ岳が連なり掃部ヶ岳はその最高峰だ。 榛名神社を過ぎる頃から路面は雪で凍結しており。 国民宿舎榛名吾妻荘のわきの杉林から、そこそこ雪の登山道に入った。 |
|||||||||||
▲ 硯岩から榛名湖と吾妻荘 |
|
||||||||||
積雪は予想を越えて膝上まで(60cm位)あり、尾根上は風も強い。 コルに戻って稜線上の林間トレースを辿り、急な登りを稼げば山頂も近い。 上空は晴れているのに、雪雲が通過する度に日が翳って寒い。 |
|||||||||||
▲ 喜ぶおいちゃん | |||||||||||
|
|||||||||||
湖畔の宿公園からの道を合わせると、次第に尾根が痩せてきて南側の視界が開け、なだらかに登るとまもなく冬木立の美しい掃部が岳山頂に出た。 榛名外輪山や浅間、浅間隠山、西上州の山々、秩父連山がきれいだ。 杏ヶ岳(すもんがたけ)方面に下り杖神峠を経由して帰ろうと思っていたが。 |
|||||||||||
▲ 山頂から浅間山 |
|
||||||||||
下りは新雪をラッセルしてドカドカ歩き。 あるいは滑り台のようになったトレース上を尻セードで滑り降りたり。 ダッシュで駆け下りてみたり。 童心にかえって雪の中で戯れるのであった。 強風に煽られると雪面から雪が舞い上がり。 |
|||||||||||
▲ 浅間隠山も見えるよ、ほら | |||||||||||
のんびり流れる雲を眺めていると、真綿のような雲の塊があるポイントまで来ると必ず消失する事を発見した。 昨年入りそこなったゆうすげ元湯に向かうも、榛名富士RWの手前で通行可能かどうか様子を見ていると、よその車が深雪 待望の露天風呂は凍結のため残念ながら閉鎖、内風呂で温まる。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
|