|
|
2012.05.26 (土) | K2Couple No.0366 |
|
飯縄山 いいづなやま(長野県) |
1,917m | |||||||||||
花を探して北信の山へ | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
* 距離と累積標高差は GARMIN GPS data です |
▲ 高妻山がきれ〜(スキー場ゲレンデから) |
■ 5:25 = 藤岡IC/上信越道/須坂長野東IC = 7:55 中社スキー場P |
|||||||||||||
中社スキー場P 8:10 ... 8:25 西登山道登山口 ... 9:00 萱の宮鳥居 ... 9:15 【L1】 9:30 ... 10:25 南登山道合流 ... 10:30 飯綱神社 ... | |||||||||||||
10:50 飯縄山 【L2】 11:30 ... 12:40 瑪瑙山(めのう山)12:45 ... 【L3】 ... 13:30 怪無山コル ... 14:10 飯縄山分岐 ... | |||||||||||||
14:50 中社スキー場P 神告げ温泉 | |||||||||||||
14:55 神告げ温泉 16:05 = 須坂IC/上信越道/藤岡IC = 18:30 ■ | |||||||||||||
|
|||||||||||||
この地図は、国土地理院発行の地形図を使用したものである (経緯度線は20秒間隔) | |||||||||||||
飯縄山の場所 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
信州戸隠 神告げ温泉 (¥600) | |||||||||||||
|
|||||||||||||
おいちゃんは出発予定の時刻(am5時)になっても起きてこないので、起こして簡単な朝食を食べさせて出発します。 |
|||||||||||||
いつもなら更埴まで行くと飯縄山が見えるのに、山がないの。 戸隠バードラインが新緑で美しい。 |
|||||||||||||
▲ 戸隠バードライン |
|
||||||||||||
戸隠のこの辺りは初めてなので、勝手わからず適当に進む。 西登山道はどこだ? |
|||||||||||||
▲ 三本杉? | ▲ 観光案内図 | ||||||||||||
駐車場には先客グループが1台だけ。 スキー場の駐車場には、超綺麗なトイレがありました。 |
|||||||||||||
▲ 中社スキー場 | |||||||||||||
▲ 神告げ温泉 (帰りに寄りますね) | ▲ ちびっ子忍者村 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
初めは、林道を歩きます。 道端の花を見ながらチンタラ歩いたら、西登山口がありました。 20分ほどで旧道と合流。 |
|||||||||||||
▲ 登山口の前に駐車スペースあり |
|
||||||||||||
「ボボッ・ボボッ」と鳴くのは、ブッポウソウでしょうかね。 林道を横切り、鳥居をくぐって萱の宮にお参り。 |
|||||||||||||
▲ ふかふかの優しい登山道 | |||||||||||||
▲ ツバメオモト | ▲ 萱の宮 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ ガスで冴えない登り | ▲ シロバナエンレイソウ | ||||||||||||
立ち木が少なくなり、クマザサの道は高妻山や黒姫山に似ている。 それでも、中社の周りの家並みが見えたり隠れたり。 おいちゃんをここに連れてきたことに、責任を感じ始めるはらっぱ です。 |
|||||||||||||
▲ 何も見えないんですけど |
|
||||||||||||
急なイワイワの道が出てきます。 晴れれば素晴らしい展望が広がっているはずの尾根上ですが、山頂方面を見上げてもガスで見えたり隠れたりしています。 |
|||||||||||||
▲ こんなところもあります | ▲ 山頂を前に気がもめるはらっぱ | ||||||||||||
▲ 青空っぽいけど ▲ 石仏 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
南登山道と合流しましたから、山頂はもうすぐです。 飯縄山への登山道は、@一ノ鳥居コース(南登山道) A中社コース(西登山道) B瑪瑙山コース C霊仙寺山コースの4本。 きょうは薄曇りだったのが幸いして、あまり暑くなくて良かった。 |
|||||||||||||
▲ 南登山道との合流点 |
|
||||||||||||
僅かで飯縄大明神でした。 山頂まではもう一息です。 |
|||||||||||||
▲ 飯縄大明神 |
|
||||||||||||
更に少し登ると、右側一段下に赤い屋根の飯縄神社の社を見て南峰着。 何にも見えないし、南峰はスルー。 ガスの中にすっぽり入っているので、肌寒い。 |
|||||||||||||
▲ 立ち並ぶ祠 | |||||||||||||
▲ 南峰 | ▲ トイレブース ▲ ガスを掻き分け北峰へ | ||||||||||||
|
|||||||||||||
山頂には立派過ぎる標識と方位盤がありました。 あっ出てきた〜 |
|||||||||||||
▲ 山頂 | ▲ 見えた〜 | ||||||||||||
▲ こんなに見える訳ね | ▲ 方位盤 | ||||||||||||
広い山頂で晴れるのを期待しながら、ゆっくりランチしますね。 ガスっていなければ、戸隠連峰はもちろん高妻・黒姫、志賀高原や頚城アルプスが見えるのに。 山頂の空気が冷たいと思ったら、日陰にはまだ雪が残っていた。 |
|||||||||||||
▲ 広い山頂で |
|
||||||||||||
瑪瑙山方面に下ると直ぐに雪田があり、霊仙寺山の分岐標識があったが、倒れた笹に隠れてそれらしきものは見当たらなかった。 ぎゃ〜。 |
|||||||||||||
▲ 諦めかけたその時に | |||||||||||||
▲ 戸隠、高妻と頚城の山 | |||||||||||||
▲ 焼山と火打山のクローズアップ | |||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ 満足の下山路 | ▲ オオヤマザクラ | ||||||||||||
急下りなので歩きながら見るのは危険なので、立ち止まってばかりで全然進みません。 足元を見れば見たで、お花さんも誘惑してきます。 |
|||||||||||||
▲ 高妻山 |
|
||||||||||||
瑪瑙山までは100m程度の登り返しですが、これが気持ちの良い道です。 こんないいコースなのに、何で誰もいないんだろうか。 |
|||||||||||||
▲ 白樺も笹も気持ちよく | ▲ 戸隠山の左に北ア | ||||||||||||
▲ 白い枝がシンボリック | ▲ ムラサキヤシオ | ||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ さっきまで居た飯縄山も綺麗に見えています | ▲ 瑪瑙山へ | ||||||||||||
▲ 瑪瑙山の山頂 | ▲ コミヤマスミレ | ||||||||||||
|
|||||||||||||
瑪瑙山の山頂は、スキー場のリフトトップになっている。 ここからのゲレンデ下りも気持ちがいいですねえ。 殆んどの人は南登山道のピストンで、こっちに下る人は余りいないみたい。 |
|||||||||||||
▲ スキー場のゲレンデに入る | |||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ 何度も眺めた頚城の山 (焼山&火打山) | |||||||||||||
▲ 展望を楽しむおやつ休憩 | |||||||||||||
▲ 戸隠山を正面に贅沢な帰り道 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ 怪無山の捲き道に入る | ▲ 小沢でリュウキンカ見っけ | ||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
ゲレンデの最下部(瑪瑙山と怪無山のコル)からは、怪無山を左に捲いて下って行きます。 スミレ、フッキソウ、リュウキンカなどなど、次々と花が咲いています。 十字路の分岐を中社に向かうと、用水路沿いの長閑な道になります。 |
|||||||||||||
▲ 飯縄山・瑪瑙山・中社ゲレンデの分岐 | |||||||||||||
▲ 水路の爽やかなせせらぎを聞きながら、花の楽園にしゃがみっ放し | |||||||||||||
▲ リュウキンカとニリンソウの群落が延々と続く | |||||||||||||
そして、この用水路沿いは、わんさかわんさか ・・・ 「凄い!」「綺麗!」を何度も口走るはらっぱ。 こんなに感動したのは、佐渡の花園以来かも知れません。 |
|||||||||||||
▲ ニリンソウの道を行く | |||||||||||||
▲ タチカメバソウもいっぱい咲いてた | ▲ おいちゃんも、しゃがんだっきりだし | ||||||||||||
▲ 水に頭を垂れるニリンソウ | ▲ 水辺のリュウキンカ | ||||||||||||
▲ この花も群生すればパワーアップ | ▲ リュウキンカ | ||||||||||||
|
|||||||||||||
ニリンソウとリュウキンカとタチカメバソウの群落に満足して。 スキーゲレンデに出て、まだ花を探すはらっぱ。 戸隠山のギザギザが「道草しないで早く帰んな」って言ってるようでした。 実は、北信の山は私にとって苦い思い出があるのです。【REPO】 |
|||||||||||||
▲ 道草はらっぱ | |||||||||||||
|
|||||||||||||
温泉は駐車場から1分。 店員さんのお薦めもあり、ここで戸隠蕎麦を食べることにしました。 帰りは何処のICから入るか迷いましたが、往路と同じ須坂ICになった。 |
|||||||||||||
▲ 戸隠と言えば、蕎麦と忍法 | |||||||||||||
|
|