|
|
2011.12.18 (日) | K2Couple No.343 |
|
水沢山 はるな みずさわやま(群馬県) |
1,194m | |||||||||||
今年最後の富士山を見て、船尾滝へ | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
* 距離と累積標高差は GARMIN GPS data です | ▲ 船尾滝と船尾像 |
■ 7:50 = 8:50 水澤観音P | |||
水澤観音P 9:00 ... 9:40 お休み石 9:50 ... 10:15 十二石仏(東肩)10:20 ... 10:35 水沢山 10:45 ... 10:50 【L1】 11:00 ... |
|||
11:10 林道 ... 11:20 尾根 ... 12:05 渡渉 ... 12:20 船尾像 ... 12:35 船尾滝の橋 ... 12:40 東屋 【L2】 13:15 ... |
|||
13:30 渡渉(緑の階段)... 13:55 水澤観音P |
|||
水澤観音P14:15 = 14:20 地球屋 14:35 = 14:45 しんとう温泉 15:20 = 16:10 ■ |
|||
|
|||
コースdata (KASHMIR 3D) | |||
この地図は、国土地理院発行の地形図を使用したものである (経緯度線は20秒間隔) |
|||
榛名水沢山の場所 |
|||
|
|||
榛東村 しんとう温泉 ふれあいの湯 (¥300) | |||
|
|||
師走は何かと忙しい。 代わりに提案したのは、榛名の一番東にある水沢山。 |
|||
▲ 榛名の端っこ、水沢山 |
|
||
特に打ち合わせもなく、起きたときが出るとき。 上越国境の山や八ヶ岳は雪雲に覆われて見えません。 水澤観音に着くと、山姿の団体さんが大勢集まっていました。 |
|||
▲ 水澤観音駐車場 |
|
||
迷わず右手の林道から登山口に向かいます。 葉っぱを落とした樹林の中を登って行くので、冷気に薄日の差し込む清々しい道が続いています。 |
|||
▲ 登山道入口(帰りに撮影) |
|
||
登山道は綺麗に整備されていて素晴らしい。 階段の苦手なはらっぱには辛い登りでもあります ・・・ 標高差600m弱。 |
|||
▲ 階段登りが続く |
|
||
下山してきた男性が「山頂は ・・・」 お休み石に着きましたから、お休みしない訳にはいきません。 空身のランナーが走っていきます。 |
|||
▲ お休み石(標高900m) |
|
||
ここからは更に急な道になり、自分を励ましながら登る。 ひゃ〜、思ってたより素晴らしい眺めが展開しています。 八ヶ岳は相変わらず雲にすっぽり隠れていますが、左奥に白い山が見えるのは ・・・ 北岳でしょうかね。 |
|||
▲ えっちらおっちら | |||
▲ 十二体の石仏と赤城山 | ▲ 今年見納めの富士山かも | ||
肩から山頂へは歩きやすいポコポコ道。 下ってきた男性に、スカイツリーが見えますよと教えていただきました。 |
|||
▲ 赤い実ですけど |
|
||
山頂からは360度の大展望です。 相馬山や二ツ岳には、少し雪が張り付いていますよ。 |
|||
▲▲ 水沢山頂で |
|||
▲ 水沢山から榛名の山々 | |||
▲ 小野子三山と子持山 | |||
山頂から下り始めたら、お腹の虫がグ〜グ〜騒いでいます。 天気予報より早く雲が出てきました。 こちら側の道を歩くのは5年ぶりです。 |
|||
▲ 先日の雪の名残りが斑模様に | |||
▲ 水沢山西登山口(森林公園側) | ▲ ドライフラワーのある林道 | ||
|
|||
車道に下りて少し歩き、榛名県有林の標識の場所から船尾の滝に向かって尾根を下ります。 さっきまでいた水沢山頂を左に見ながら、落ち葉が優しい歩き易い道 ん?落ち葉ザクザク? |
|||
▲ 船尾滝への下降点 | |||
▲ カラマツ林から水沢山 | ▲ ふあふあの優しい道 | ||
赤布や標識完備の気楽な道をどんどん下って杉林に突入。 「眺望の森」「船尾滝」の分岐標識で左に曲がり、ハードルの様な階段を下り始めると滝の音が微かに聞こえてきますよ。 壊れた堰堤の上を渡って左岸に移ってから、踏み跡を辿って行くとコンクリート舗装の道になりました。 |
|||
▲ 階段嫌いなのに | |||
▲ 壊れた堰堤を渡って左岸へ | ▲ 落石帯を行く | ||
大きく迂回する林道が見えるので、急な斜面をショートカットします。 枯れ枝越しに滝が見えてきます。 船尾滝は榛名山系第一の名瀑らしい。 |
|||
▲ でか過ぎないかい | |||
▲ 船尾像 | ▲ 静思像 | ||
▲ 船尾滝下の東屋 | ▲ 堰堤と船尾滝 | ||
東屋の前のベンチにザックをデポして、滝見物をしてきましょ。 |
|||
▲ 船尾滝(落差72m余り) | ▲ 二段ですね | ||
▲ たきさわかわ吊橋は滝展望用かな | ▲ 一回りしてみました | ||
東屋に戻って、メインランチは身体が温まるカップラーメンです。 モミジの葉っぱが敷き詰められて、何気に贅沢な雰囲気は良い。 風が冷たいので帰りまっしょ。 |
|||
▲ 最初はベンチで、寒くなって東屋に引越し | |||
|
|||
舗装路なりにテクテク歩いて、カーブの先に緑色の階段が見えました。 小さな沢を渡ってから、立派過ぎて不釣合いな階段を登る。 |
|||
▲ 立派過ぎるのがナゾだ | |||
▲ キープアウトですけど | ▲ 再び青空が広がってきた | ||
二股の分岐を左へ登ったら、朝の登山口に出ちゃった。 観音堂にお参りして、今日と今年一年の無事を感謝。 隣の六角堂も、三回廻して六道輪廻を悟る二人。 そして、出店で買い出しをして車に戻りました。 |
|||
▲ 本堂(観音堂)にお参り | |||
▲ 六角堂(開運六地蔵)にもお参り | ▲ 十二支の守り本尊にもお参り | ||
温泉に入る前に、途中の道沿いにある「地球屋」榛名に寄り道します。 ドアを開けてお店に入った瞬間、素晴らしい店内に感動しましたよ。 |
|||
▲ 地球屋榛名 | |||
|
|||
|