2000.02.12 (土)   K2Couple No.0015 

鍋割山
あかぎ なべわりやま(群馬県)
1,332m
雪景色の荒山高原に遊ぶ

コース最大標高差 : 310
コース累積標高差(+) : 425
コース累積標高差(−) : 425
コース距離 : 5.5 km
行動時間 : 4'20"
* 距離と累積標高差はKASHMIR 3Dによる概算値です
* 距離は地図上のもので、実際の登山道の長さではありません
 荒山高原から鍋割山に続く穏やかな道で
  8:00 = 前橋 = 9:00 箕輪姫百合駐車場
 姫百合駐車場 9:30 ... 10:15 荒山高原 10:30 ... 11:35 鍋割山 【L】 12:20 ... 13:20 荒山高原 ... 13:50 姫百合駐車場 
 姫百合駐車場 14:10 = 14:30 富士見温泉 15:30 = 16:30

地図表示 鍋割山の場所

富士見温泉 見晴らしの湯  (¥500)


 今週はシベリアから一級の寒気団が南下してきて、全国的に大雪になった。
 広島、宇都宮でも降ったのに、何故か我が町は降りにくい所らしい。
 群馬の北部山沿いは大雪です。
 昨年秋に荒山高原まで行ったのに、登らなかった鍋割山が呼んでいる。

 赤城道路は所々凍っていた。
 ワカサギ目当ての車が多いように見受けられ、数台が道路端でチェーンを巻いていた。
 姫百合駐車場では登山準備中の車が数台あり、便所も賑やかです。
 ピッケルをもって完全装備の親父さんが独りで登って行く。
 我々も駐車場でアイゼンをつけて、今回はスキーのストックを2本用意した。

 空は真っ青。
 荒山高原めざして、まだ記憶に新しい路をすいすいと登っていきます。
 ピーンと凍った空気が頬を刺す。
 積雪は30〜50cm位でしょうか、トレースはバッチリです。
 前後に登山者がいて、秋来た時より人が多いかもしれない。

 荒山高原では陽だまりが出来るせいか、地面が露出しているところがあった。
 トレースを忠実に辿って、鍋割山に向かいます。
 ところどころ北方面の展望も開けていて、快適な尾根歩きが楽しめる。
 八ヶ岳、四阿山、志賀方面、野反湖方面、苗場から谷川、武尊まで馴染みの山々が澄んだ空気の中で真っ白に輝いていた。

 小さなピークを超えて、鍋割山頂に到着します。
 丸い山頂は下から見た通りだ。
 眼下には前橋、伊勢崎方面がまるごと俯瞰できる。
 厳冬期にもかかわらず、山頂は無風状態でポカポカしていて小春日和ってとこですね。

岩に腰掛けてランチタイムに突入。
近くに陣取った前橋の8本爪アイゼン兄と山の話をする。
彼は山に懲り始めたところだそうで、昨日の袈裟丸に引き続き連荘だって。
疲れ知らずの年代がうらやましい。

深いところは50cm以上の雪だまりになっている。
冬登るのも、天候に恵まれれば最高ですね。


駐車場に戻ると、朝と違って満車状態だった。
いやあ皆さん、まげて駐車して悪うございました。
こんな時期に山登りしている人が、想像したより多いのに驚きました。

前回混んでていやだったが、また富士見温泉に寄ってしまう。
帰る道すがら、玉村のベーカリーで美味しそうなパンを買います。