|
|
2006.07.29 (土) | K2Couple No.0156 |
|
早池峰山 はやちねさん(岩手県) |
1,917m | |||||||||||
宮沢賢治の愛した山、雨のウスユキソウ | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
* 距離と累積標高差はKASHMIR 3Dによる概算値です * 距離は地図上のもので、実際の登山道の長さではありません |
▲ 雨ニモマケズ風ニモマケズ ... ハヤチネウスユキソウ |
岳集落和泉坊 4:40 = 5:00 河原ノ坊P 5:45 《BUS》 5:55 小田越登山口 |
|||||||||||||||
小田越登山口 6:00 ... 7:40 五合目御金蔵 ... 8:00 竜ガ馬場 ... 8:30 クサリ場 ... 8:45 剣ガ峰分岐(稜線)... 8:50 九合目お田植場 ... |
|||||||||||||||
9:10 早池峰山 【L】 9:50 ... 10:20 五合目御金蔵 ... 11:20 小田越登山口 |
|||||||||||||||
小田越登山口 11:40 《BUS》 11:50 河原ノ坊P13:00 = 14:05 花巻温泉 15:00= 15:30 宮沢賢治記念館、山猫軒 【DNR】 17:15 = |
|||||||||||||||
花巻南IC/東北道 23:00 佐野藤岡SA そば 23:55 /佐野藤岡IC = 25:30 ■ |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
早池峰山の場所 この地図は、国土地理院発行の地形図を使用したものである (経緯度線は20秒間隔) |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
花巻温泉 ホテル紅葉館 (¥800) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
岳集落から奥は土日マイカー規制がかかっており、普通はシャトルバスでアプローチすることになる。 河原ノ坊でも雨の勢いは変わらない。 |
|||||||||||||||
▲ バスを降り立つと、そこは小田越登山口 |
|
||||||||||||||
小田越登山口は広い空き地であるが、駐車場として整備されていない。 二十数人の団体と共に、深田百名山、花の百名山に挑戦です。 傘が引っかかって歩きにくいことこの上なし。 |
|||||||||||||||
▲ オオシラビソ帯を登る |
|
||||||||||||||
一合目を過ぎると岩稜地帯となり、展望がパッと広がります。 靴で磨かれた蛇紋岩はツルツルと滑りやすく、雨が拍車をかける。 上部には露岩が散在し、晴れていれば素晴らしい展望に恵まれるだろう。 |
|||||||||||||||
▲ 一合目から上は展望のよい(?)岩場 | |||||||||||||||
▲ 晴れていれば大展望のはず | ▲ 最初のウスユキソウ | ||||||||||||||
|
|||||||||||||||
五合目には御金蔵?の標柱。 竜ガ馬場と呼ばれる緩斜面は、花花 ・・・ 花。 |
|||||||||||||||
▲ 花撮りおばさん、ちっとも前に進みません | |||||||||||||||
▲ 星が落ちて花になった ウスユキソウいろいろ | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
平年なら今の時期、梅雨明け十日の土曜日は、大勢の人が押し寄せているはずだった。 ウスユキソウがたくさん咲いていたが、種類を特定するのは難しい。 |
|||||||||||||||
▲ 岩場に咲く可憐なハヤチネウスユキソウ | |||||||||||||||
▲ 蛇紋岩の登りは雨で最悪 | ▲ 二本目の鉄梯子を登る | ||||||||||||||
稜線近くに蛇紋岩の大岩があり、鉄の梯子が連続して登場する。 特に登りにくくもなく、不安もなく乗り越えます。 |
|||||||||||||||
▲ 岩場はほぼ通過しました | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
主稜線に出た所で、早池峰山と剣ガ峰へ分岐する。 雨に打たれても風に吹かれも、気分は最高。 ヨツバシオガマがきれいだった。 |
|||||||||||||||
▲ 稜線に辿り着く |
|
||||||||||||||
風に吹かれて寒ささえ感じる中、お田植場の湿原が待っていた。 最後の岩場を乗り越えると、赤い屋根の山頂避難小屋に着いた。 |
|||||||||||||||
▲ 山頂直下、お田植場はお花畑です | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
小屋に入る前に、山頂へ挨拶に行く。 例の団体が、雨の中でうろうろしていた。 当然のことながら、山頂からの展望は得られなかった。 |
|||||||||||||||
▲ 雨の山頂で記念撮影 |
|
||||||||||||||
早池峰神社の祠は、自然に馴染まない派手な色彩が眼を引く。 小屋に入ってお湯を沸かしていると、神奈川の三人登場。 この山は糞尿持帰り運動展開中につき、小屋横のトイレには網があるだけです。 |
|||||||||||||||
▲ 山頂で |
|
||||||||||||||
下りはスッテンコロリンにならないように、慎重に下る。 遅れて取り残された男性を追い抜き、はらっぱも豪快に下った。 花あり、岩ありの楽しい山だった。 |
|||||||||||||||
▲ 滑りやすい岩場だったが完璧にクリアー |
|
||||||||||||||
小田越登山口は、朝と同じように団体と一緒になってしまった。 マイカー規制が解除されるまで、河原ノ坊自然保護センターで暇をつぶす。 外に出ると雨は相変わらず降っていたが、ガスが薄れ山頂が見えた。 早池峰山は火山ではなく、古生層の隆起山脈なので、周辺に温泉はない。 |
|||||||||||||||
▲ 小田越で帰りのバスを待つ人達 | |||||||||||||||
▲ 河原ノ坊の自然保護センター | ▲ ガスが薄くなり山頂が見えた瞬間 | ||||||||||||||
|
|||||||||||||||
花巻ICに戻り、更に西進して花巻温泉の紅葉館へ。 露天風呂の六角屋根をぼんやり眺め、六角ボルトを連想してしまう職業病。 この時間なら、今日のうちに帰れるじゃん。 |
|||||||||||||||
▲ 花巻温泉紅葉館の露天風呂 |
|
||||||||||||||
東北新幹線新花巻駅近くの宮沢賢治記念館を訪ねます。 駐車場内にある注文の多い料理店、山猫軒で夕食にする。 |
|||||||||||||||
▲ 宮沢賢治記念館併設の山猫軒 |
|
||||||||||||||
一関辺りでは大雨でワイパーフル回転。 それでも最後の佐野SAで、小1時間潰さなくてはならなくなった。 係が誤って半券を捨ててしまったらしい。 そんなトラブルのおかげもあって、0時2分に佐野藤岡ICを通過し、めでたく夜間割引をゲットする。 |
|||||||||||||||
▲ 山猫軒の壁飾り | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|