|
|
2003.08.02 (土) | K2Couple No.0087 |
|
帝釈山 たいしゃくざん(栃木県・福島県) |
2,060m | |||||||||||
田代山 1927m 帝釈山 2060m | ||||||||||||
開放的な傾斜湿原を散策する | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
* 距離と累積標高差はKASHMIR 3Dによる概算値です * 距離は地図上のもので、実際の登山道の長さではありません |
▲ ひっそりとした田代山湿原 |
■ 22:00 = 日光 = 1:40 舘岩村しらかば公園 【車中泊】 5:00 = 5:20 猿倉登山口P 【BF】 | |||||||||||||||||
猿倉登山口P5:50 ... 7:05 小田代湿原 7:10 ... 7:40 田代山 ... 8:10 田代山避難小屋 ... 9:40 帝釈山 10:00 ... | |||||||||||||||||
10:40 【L1】 10:55 ... 11:10 避難小屋 ... 11:35 田代山 【L2】 12:05 ... 12:25 小田代 ... 13:20 登山口P | |||||||||||||||||
登山口P13:30 = 14:10 湯の花温泉 15:00 = 16:10 桧枝岐村民宿「すぎのや」 【泊】 | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
この地図は、国土地理院発行の地形図を使用したものである (経緯度線は20秒間隔) |
|||||||||||||||||
帝釈山の場所 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
舘岩村 湯の花温泉 弘法の湯 (¥200) | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
夜明けは久しぶりの青空。 ダートの田代山林道を走る。 峠の登山口から、さわやかに出発です。 |
|||||||||||||||||
▲ 田代山林道の猿倉登山口 |
|
||||||||||||||||
樹林帯の急登を抜けると、小田代湿原に出る。 |
|||||||||||||||||
▲ 小田代湿原から田代山へ |
|
||||||||||||||||
更に進むと田代山の一角に飛び出し、広大な山頂一帯は明るく開放的な花の湿原だ。 |
|||||||||||||||||
▲ 木賊温泉への分岐標識 |
|
||||||||||||||||
広大な傾斜湿原の端には、燧ケ岳、至仏、日光白根、男体山や明日登る予定の会津駒ヶ岳が遠くうっすらと浮かんでいる。 明るく開放的な湿原には、キンコウカやワタスゲが大群落をなして咲き競い、その陰にタテヤマリンドウやモウセンゴケも必死です。 湿原にのびる木道を緩やかに登って行くと気分がのびのび、のびきる。 本格的に樹林帯に入るとすぐに田代山避難小屋が建っている。 |
|||||||||||||||||
▲ おっとっとおばさん登場 | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
人気の高い田代山と比べ、帝釈山まで足を伸ばす人は少ないようだ。 ズボンの裾と靴を泥まみれにして、稜線を捲き気味にアップダウンを繰り返すのがちょっと陰気くさい。 展望が開け、露出した岩が多くなると帝釈山頂も近い。 |
|||||||||||||||||
▲ 帝釈山はもうすぐだ |
|
||||||||||||||||
山頂からの展望は完璧の筈だったが、そうは問屋が卸さない。 田代山からずっと寂しい登山道だったのに、何故か子供連れがいたり、中高年の団体がいたりと賑やかです。 桧枝岐側に新道が出来たと聞いて、なぞが解けます。 ネットでダウンロードしてきた国土地理院の地図にも、桧枝岐からの道は載っていなかったよ。 |
|||||||||||||||||
▲ 山頂で |
|
||||||||||||||||
気持ちのよい田代山までひき返し、弘法大師を祀った避難小屋で無事を祈願して賽銭をあげます。
どこかに田代山の三角点あったっけ? |
|||||||||||||||||
▲ 弘法大師堂にお参りして正解だった | |||||||||||||||||
▲ ひゅうひゅう | ▲ 花の写真を撮りながら、ガスにまかれ始めた山頂湿原をあとにした | ||||||||||||||||
弘法の湯に立寄って、お礼方々汗を流す。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
今日の田代山、帝釈山は思ったよりも疲労感が残った。 明日の水、食料の計算や準備をして、九時前には早々と床に就いた。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|