|
|
2012.02.04 (土) | K2Couple No.0348 |
|
晃石山 てるいしさん(栃木県) |
419m | |||||||||||
晃石山 419m 大平山 341m | ||||||||||||
栃木市民の憩いの山 | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
* 距離と累積標高差は GARMIN GPS data です |
▲ 晃石山頂からの男体山 |
■ 9:15 = 藤岡IC/上信越道・北関東道・東北道/佐野SIC/東北道/栃木IC = 10:35 大平かかしの里P |
|||
かかしの里P10:45 ... 11:00 清水寺 ... 11:20 桜峠 11:25 ... 12:05 晃石神社 ... 12:10 晃石山 12:15 ... 12:20 パラグライダー基地 ... |
|||
12:40 小ピーク 【L】 12:55 ... 13:05 ぐみの木峠 ... 13:20 大平山(富士浅間神社)13:25 ... 13:35 大平神社 13:40 ... 14:05 大中寺 ... |
|||
15:00 かかしの里P |
|||
かかしの里P15:05 = 栃木IC/東北道・北関東道/前橋南IC = 16:25 ■ |
|||
|
|||
晃石山の場所 この地図は、国土地理院発行の地形図を使用したものである (経緯度線は20秒間隔) |
|||
|
|||
|
|||
おいちゃんは雪山へ行きたいようでしたが、私は展望の里山が希望。 昨日は青空のもと絵葉書のようにクッキリと見えていた浅間山や谷川岳は見えませんが、快晴の赤城山を眺めては、ため息をつく運転手です。 佐野SAのETCゲートを出て分岐を間違えたら、また東北道の下り線に強制的に入っちゃって どうなってんじゃ |
|||
▲ 北関東道からの赤城山 |
|
||
チョッと遠回りしたものの、見覚えのあるぶどう団地を走り「かかしの里」の駐車場に車を置くことにします。 民家の前の細い舗装路を登って清水寺に着くと、ここにも綺麗なトイレ付きの駐車場がありましたよ。(ここに停めれば良かったんじゃん) はらっぱの調査不足をツッコム非情なおいちゃん。 |
|||
▲ 清水寺 |
|
||
おいちゃんは、とにかくやる気がないらしく 何処でもいいけど、トラック道はゴメンだよ なんてボソボソ。 |
|||
▲ 清水寺の前から蝋梅の花と馬不入山 |
|
||
きょうのコース決定権は、リーダーのはらっぱにあり。 日陰には少しだけ雪が残っています。 |
|||
▲雪の残る道 |
|
||
桜峠には東屋があり、大団体さんがすぐに下って行かれました。 ゆっくり休憩している人はいません。 開けた正面には、見慣れない形の赤城山が見えています。 |
|||
▲ 桜峠 |
|
||
ここから晃石山へ登る道は、延々と階段ですよ。 次々と下ってくる人とすれ違います。 |
|||
▲ 私の嫌いな階段が続きますよ |
|
||
時々左側が開けて、遠くに男体山が見えています。 きょうは穏やかな登山日和だと思ってたのに、稜線の風は冷たいです。 |
|||
▲ 階段上部から振り返った景色 |
|
||
晃石神社にお参りしてから山頂へ行きましょう。 神社のベンチでは団体さんが昼食中だったので、お参りだけ済ませてスルーしますね。 |
|||
▲ 晃石神社 |
|
||
神社のすぐ裏から数分で一等三角点の山頂です。 天気が良いと三毳山の上に富士山が見えるはず〜。 |
|||
▲ 一等三角点の晃石山頂 |
|
||
お昼も過ぎたことだし、お腹も空いてきた。 予定ではパラグライダーのテークオフポイントでと考えていたのですが。 一度はやってみたいパラグライダー、未だ機会に恵まれませんけど。 |
|||
▲ パラグライダーのテークオフポイントから |
|
||
おいちゃん曰く。 コンクリ階段の名残がある道を下って登って ・・・ 前を歩いていたご夫婦のおじさんが、いきなりひっくり返りました |
|||
▲ 里山っぽい階段 |
|
||
何とか見晴らしの良い場所があったので、やっとランチにしました。 遠くに筑波山が見えています。 団体さんがやってきたので、追い立てられるように急いで出発しますよ |
|||
▲ 筑波山 |
|
||
前を行く老夫婦は元気です。 彼らは林道を行きましたが、私達は最後のピーク大平山へ向かいましょう。 |
|||
▲ 分岐を左に、最後の登りです |
|
||
ぐみの木峠を過ぎて林道に出たら、クロスして登山道を進みます このあと現れる分岐は左へ。 |
|||
▲ 富士浅間神社の裏手に大平山最高点 |
|
||
大平山頂からは下るのみ。 栃木市内が見下ろせる場所を過ぎたら、すぐに大平山神社でした。 |
|||
▲ 大平山神社奥宮 | |||
▲ 大平山神社 | ▲ お願いしますよ | ||
|
|||
神社からは謙信平をめざして下ります。 ここからも空気の澄んだ日には都心のビル群やスカイツリーも見えるらしいけど、きょうは霞んでいます。 まっ、大中寺をめざして下山しましょう。 |
|||
▲ 謙信平(じゃないみたい)からの眺め |
|
||
林道っぽい道を進み、大中寺の標識を見つけて左の登山道へ入ります。 次第にイワイワの急な道になり、直線的にショートカットして大中寺に到着。 |
|||
▲ 大中寺 |
|
||
ため池の淵を歩いて、堀沿いに狭い道を下って行くと車道に出る。 ここで、稜線ですれ違った女性と出会いました。 |
|||
▲ 大中寺から清水寺へ トコトコ |
|
||
200mほどで車道を離れて、清水寺の標識を進みます。 あとは角々に立てられた標識に従って、左に曲がって右に曲がって ・・・ 途中に野外活動の広場みたいなとこのベンチに腰掛けてコーヒー休憩。 |
|||
▲ 竹林沿いの道 |
|
||
この先で清水寺に向かう道は大きく迂回している様子なので、車道に出て駐車場はすぐそこです。 駐車場近くの蓮沼で、黒いサギを見かける。 近くに「生後1ヶ月のさっちゃん」の家があるのですが、連絡してなかったので寄らずに帰ることにします。 |
|||
▲ パラグライダーの本家 元祖ですがね | |||
|
|||
|