|
|
2004.08.07〜08 (土日) | K2Couple No.0119 |
|
北横岳 蓼科山 きたよこだけ たてしなやま(長野県) |
2,530m | |||||||||||
北横岳 2473m 蓼科山 2530m | ||||||||||||
TUWV.OB 三日月道夫君慰問山行 |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
* 距離と累積標高差はKASHMIR 3Dによる概算値です * 距離は地図上のもので、実際の登山道の長さではありません |
▲ 天祥寺平から望む端正な蓼科山 |
■ 5:15 = 藤岡IC/上信越道/軽井沢IC = 6:30 軽井沢ゴルフC = 6:55 佐久「おぎのや」 7:10 = | |||||||||||||||||
8:00 女神茶屋 【ケンチヨ車デポ】 8:15 = 8:25 ピラタスP | |||||||||||||||||
ピラタスP山麓駅 《ピラタスRW》 山頂駅 9:15 ... 10:00 北横岳 【L1】 10:15 ... 11:15 亀甲池 11:30 ... 11:50 天祥寺原 ... | |||||||||||||||||
12:00 分岐 ... 12:55 【L2】 13:10 ... 13:25 将軍平 13:50 ... 14:20 蓼科山 山頂ヒュッテ 【泊】 | |||||||||||||||||
山頂ヒュッテ 7:05 ... 7:15 蓼科山 8:05 ... 10:30 女神茶屋P | |||||||||||||||||
女神茶屋P10:35 = 10:45 ピラタスP 【デポ車回収】 10:50 = 11:05 蓼科温泉 11:50 = 12:00 蕎麦処 【L】 12:35 = | |||||||||||||||||
13:35 「おぎのや」 = 佐久IC/上信越道/藤岡IC = 14:30 ■ | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
この地図は、国土地理院発行の地形図を使用したものである (経緯度線は20秒間隔) |
|||||||||||||||||
蓼科山の場所 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
蓼科温泉 小斉の湯 (¥700) | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
飯盛山と別称されたのも、円錐丘の形から来たものである。 高井山と呼ばれたのは、高井は鷹居で、鷹が住んでいたからであろう。 そう言えばやはり古い本に「山中には雷鳥、雷獣など棲みて、夏時雷雨の起こるや出没奔飛す」と書いてある。 蓼科山は鬱蒼とした深い森林に包まれている。 鳥獣にとっては格好な住所であろう。 深田久弥『日本百名山』より抜粋 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
【参加者】 ケンチヨ、前田、のり子、水上、小笠原、相原、けい子 水上君の勝手気ままな都合が発端となり、蓼科山頂ヒュッテにいる三日月君慰問山行が急遽まとまった。 軽井沢のゴルフ倶楽部で水上をピックアップ、佐久「おぎのや」で前田夫妻、小笠原と合流し、ケンチヨの待つ女神茶屋に急ぐ。 |
|||||||||||||||||
▲ 休まないよ | ▲ 北横岳ヒュッテ通過 | ||||||||||||||||
久しぶりの再会で盛り上ったのち、ケンチヨ車を女神茶屋pにデポしてピラタスに向かい、RWにて北横岳へ。 坪庭を快調に進む。 |
|||||||||||||||||
▲ 坪庭を過ぎ北横岳に取り付く前に休憩 |
|
||||||||||||||||
ガス模様だったが、蓼科山や南八ツがときどき姿を見せてくれるのがいい予兆だった。 北横南峰で早速ランチ休憩にします。 |
|||||||||||||||||
▲ 北横岳山頂で早くも雷鳴です |
|
||||||||||||||||
鬱蒼とした原生林を下ります。 ワイワイガヤガヤうるさい集団。 |
|||||||||||||||||
▲ 北八ツ原生林を下る |
|
||||||||||||||||
亀甲池でミニランチにしましょう。 世間話や身の上話に興じる。 |
|||||||||||||||||
▲ 亀甲池 |
|
||||||||||||||||
亀甲池から天祥寺原辺りは花もそこそこ、平坦道で軽やかな小学生のハイキング気分です。 蓼科山頂が見えるようになると、がぜんやる気が出てくる。 |
|||||||||||||||||
▲ 笹原のプロムナード、天祥寺平を行く |
|
||||||||||||||||
将軍平への登りはガレ沢。 ひいひい登って行くうちに、腹減らしのケンイチが騒ぎ出します。 将軍平で休んでいると、ボッカ中の米川氏に会う。 |
|||||||||||||||||
▲ ガレ沢の急登 |
|
||||||||||||||||
最後の登りは大岩の急登です。 今回皆んなで蓼科山を訪問するきっかけになった、三日月君とのバッタリ。 |
|||||||||||||||||
▲ 大岩の急登 | ▲ ケンチヨ | ||||||||||||||||
▲ 前田夫妻 | ▲ あた | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
我慢していた雷様が、遂に雨を降らせます。 速攻祝宴が始まり、雨が止むのを待って山頂逍遥、日没ショーの見学に。 雨上りのはるかな山並みに感動し。 |
|||||||||||||||||
▲ 浅間山塊と四阿山遠望 (山頂ヒュッテより) | |||||||||||||||||
▲ 暮色が迫る南八ヶ岳 ピラタスの山麓駅が見える | |||||||||||||||||
▲ 夕陽は穂高に沈んでいった | ▲ 日没ショーに歓喜する黄昏たち | ||||||||||||||||
▲ 沈みきるまで眺めて | ▲ 小屋に戻る | ||||||||||||||||
小屋に戻るのを待っていたかのように、夕食が始まる。 男三人の山小屋だけど、全て手作りの美味い料理に話が弾んだ。 食後は善意で提供された個室に入り、三日月を交えて山小屋の生活ぶりや南極にかける熱き思いに耳を傾けるひと時を過ごした。 外に出てみると、臼田の納涼花火がはるか下界でこじんまりと華開く。 |
|||||||||||||||||
▲ M君の再就職を祝ってかんぱ〜い | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
誰かが便所に起きたついでか、星空鑑賞会とか言って無理やり起される。 月明かりが眩しいくらいだったから星座の輝きはイマイチだったが、街で見られる星空ではない。
|
|||||||||||||||||
▲ 星の講習会(星はイメージ) |
|
||||||||||||||||
部屋に戻ってウトウトする間もなく、御来光の時間がやってくる。 山頂に立って、心の準備をします。 活力に溢れた昨日の日没に比べて、今日の日の出は限りなく平穏だ。 |
|||||||||||||||||
▲ 山頂で御来光を待つひととき | |||||||||||||||||
▲ 西上州荒船山から昇る太陽 | ▲ 雲が邪魔してるし | ||||||||||||||||
▲ 雲を抜けて光を放つ | ▲ おうっ | ||||||||||||||||
▲ ケンイチ | ▲ 南八ツをbackに展望台へ |